2009年3月25日水曜日

倉敷 勧龍寺

阿知神社の隣にある勧龍寺です。
由緒ある寺のようですが、観光客は全くと言っていいほどいません。


客殿前に庭園があったので、塀のすきまから撮影しました。

山門の潜り戸の上には、槍の跡が残っています。

倉敷 阿知神社 古代庭園

倉敷市 阿知神社の古代庭園


本殿横に鶴亀の石組、裏手には枯滝みたいなのがあります。


枯滝の更に下方に、樹齢何百年の藤があります。
岡山県か倉敷市かの天然記念物です。
うろ覚えですみません。

2009年3月24日火曜日

岡山県立美術館 重森三玲展

岡山県立美術館で重森三玲展が開催される。


会期:平成21年4月1日~5月31日
観覧料:一般300円


4月29日~5月17日には片岡珠子展があり、そのチケットで重森三玲展も観ることができる。
片岡珠子展の観覧料は800円。

2009年3月23日月曜日

広島県三次市 奥田元宗・小由女美術館

三次市にある奥田元宗・小由女美術館


「近代日本画美の系譜−大観・春草から元宗・辰雄まで」
会期:平成21年3月6日~4月12日

そこで買った絵はがき3枚

2009年3月19日木曜日

福山市松浜町 「ナチュレ」

福山市の緑町公園のそばにあるnature(ナチュレ)
サラダ、スープ、メインディッシュ、パン、デザート、飲み物で1,000円。


メインディッシュは三種類から選ぶ。
二つの料理のプレート、パスタ、キーマカレー。
私は鶏肉のトマトソース煮と白身魚とキノコのホイル焼きを選びました。

スープはカボチャのポタージュ、デザートは一口ワッフル。


ヌードエレメンタリーが内装を手掛けたそうです。

2009年3月18日水曜日

福山市 「アフタヌーンティー」

「アフタヌーンティー」のランチ

季節限定アサリとさやえんどうのパスタ

この店のスタッフは「スーツで入店=昼休み=時間がない」と察知し、

何も言わなくても迅速に対応してくれる。

お願いし忘れてもニンニクはちゃんと抜いてくれる。

その心遣いにいつも感心しつつ感謝している。

アフタヌーンティーの皆さん、いつもありがとう。

2009年3月11日水曜日

岡山県 吉備津神社

This is Kibitsu-shrine in Okayama-city.

岡山市の西部にある吉備津神社です。


この神社を有名にしていることのひとつが、この長い回廊です。

2、300mあるかなぁ。











































長い回廊を抜けると御釜殿という建物があり、
ここでは「鳴り釜」という神事が行われます。
まず、ムシロで覆った釜で湯を沸かし、神主さんが依頼者の願い事を告げ、祝詞を捧げます。

次に、お仕えの女性がムシロを外します。
すると、鬼のうなるような音が鳴り響き、その音の大小長短や依頼者が受けた印象で吉凶を占うそうです。
せっかくなので、私も占ってもらいました。

結果は、社を震わせるほどの轟音が鳴り響き、神主さんが祝詞を終えて退出されても余韻が続いてるほどの大きさと長さでした。
ほんとに。心願成就、大吉ってことですかね。

何を願ったかはヒミツです。




御釜殿へ至る長い回廊の脇には、小さな社がいくつかあります。

















学業や習い事などにご利益のある社もありました。
お年寄りが孫の合格を願ってでしょうか、絵馬を奉納されてました。


















勝利はわが孫に。



















良い天気です。







弓道場では、おじいさんが一人で矢を射ってました。

どれも見事に的に命中してました。

弓を引いたときの緊迫感はすごいですね。




















寺務所脇には、山の斜面を利用した庭園がありました。

いつごろのものか私にはわかりません。

寺側は、名所として打ち出してはいないようです。















この日はお年寄りが多かった。
長い急な石段もものともせず登っていく。
そして手水で一息。おいっ
見所満載の楽しい寺でした。

岡山県 吉備津彦神社

Kibitsu-hiko-Shrine in Okayama city.


岡山市の西部にある吉備津彦神社です。

桃太郎伝説の主人公である吉備津彦が祀られているそうです。

大和朝廷が後押ししていたそうで、かなり立派。

本殿の背後の山頂には盤座があるらしい。

ハイヒールなので登らなかったけど。














この日は天気もよく暖かかったので、おじさんが亀島でピクニックしています。

この亀島は、三島式庭園の三つの島のひとつです。

おじさんの後ろの祠は亀島神社です。








三つの島のうち一番小さい島がこちら。

環状列石ストーンサークルがあります。

立ち入り禁止でした。

2009年3月3日火曜日

尾道の雪景色

A snow scene in Onomichi city at Hiroshima prif..

珍しく尾道の旧市内にも雪が積もりました。
温暖な土地なので、雪が降ることはあっても積もることは滅多にありません。
この辺りに雪が積もるなんて、数年ぶりです。


定番の撮影地点からの景色も真っ白です。
一枚目の写真なんて、尾道大橋が左上にあるのが霞んで見えないですね。
咲きかけていた桜の花も、つぼみを固くするかも。

2009年3月2日月曜日

ごぼうのハーブティー

「生活の木」で買ったハーブティー

中身は、バードックルート、ハイビスカス、ローズヒップ、アルファルファ、リコリスルート、ジュニパーベリー


バードックルートという、この聞き慣れないハーブ、実はゴボウのこと。


利尿作用があり、ヨーロッパでは古くから、乾燥させたゴボウをお酒につけたり、煎じて飲んだりしてたそうです。


試飲させてもらったら、すぐに体の中がポカポカしてきて、じわっと汗まで出てきた。


香りはリンゴ、味はゴボウで、ほんのり甘い。