2010年9月6日月曜日

大丈夫なのです。

大相撲の力士の中には、ブログをされてる方が何人かいらっしゃいます。

尾車部屋の豪風(たけかぜ)関も、そのうちの一人です。


先日行われた力士会に関するエントリーで、元横綱の朝青龍関に関して、こんなことが書かれてました。

元青葉城関の不知火(しらぬい)親方の言葉だそうです。


『時間をかけて、しっかり真剣に造り上げた身体は、そう簡単には落ちない』


体調不良や怪我などで、思うように稽古ができないことは、どの運動分野の人にも起きることです。

そんなとき、とても不安になりますし、無理をして悪化させることもあります。

でも、これまで地道に造り上げた身体はそう簡単には落ちない、心配しなくても大丈夫なのです。


体調を崩し、2ヶ月以上バレエのレッスンにもジムにも満足に行けてない私。

不知火親方の言葉を知り、気持ちが少し楽になりました。

2010年9月2日木曜日

購入なのです。

ダンサー上野隆博さんのフォトエッセイを買いました。


なんとなく読みたくなった谷崎潤一郎の『刺青』と一緒に。


上野さんも、まさか自分の本が、谷崎と一緒に買われるとは思ってなかっただろうなぁ。


『美しくさえなるのなら、どんなにでも辛抱してみせましょうよ』

刺青を施された娘が言う。


ダンサーにも共通する思いがあるからかもしれない。


ゆくゆく上野さんの本は、ポール・デルボーや伊藤若冲などの画集と共に並べられることになる。


それもまた、上野さんとしては想定外かも。

2010年8月25日水曜日

個性の発見


先日、バレエの友人から立て続けに私のイメージを聞かされた。


それが、どれも意外なものだったので非常に驚いた。


一度しか私の舞台を観たことのない人から、とにかく舞台で照明を浴びてるイメージがあると言われた。


何度も一緒の舞台に出ている人からは、『眠れる森の美女』の『ブルーバード(フロリナ王女)』だと言われた。


ブルーバードは一度も踊ったことがないし、そもそも青色もしくは水色の衣装の役をやったことがない。
(シェラザードは青系か)


だいたいオレンジかピンクの衣装で、天真爛漫に飛び跳ねてることが多い。
(スペインの踊りも何故か衣装はオレンジ色だった)


なんにせよ、「へぇ〜、そんな風に見えるんだぁ〜」と、とても興味深かった。


これからも、もっと色々な私を見つけさせてもらえるといいなぁ。

2010年8月23日月曜日

ダンサー 上野隆博さん






















昨夜の『情熱大陸』は、ダンサーの上野隆博さんだった。


NYを拠点に活躍するダンサー・振付師で、マドンナの全国ツアーやPVに出演したすごい人。

少し前に『徹子の部屋』にも出演していた。


そのとき観たダンスと無邪気なキャラクターに、とても惹き付けられた。


『情熱大陸』での紹介の仕方は堅苦しくて、上野さんの個性があまり活かされてなかったけど、ダンスシーンが豊富だったのは嬉しかった。


番組の最後に上野さんが口にした言葉が、印象に残った。


『経過は自分のために、結果はみんなのために』


日々の努力は自分のため、舞台でのパフォーマンスはお客さんを喜ばせるため。


どのジャンルにも言えることじゃないかな。

2010年8月15日日曜日

オカレモンパン

「めちゃイケ」で岡村隆史さん演じる人気キャラクター「オカレモン」を

モチーフにしたメロンパンとロールケーキです。


岡村さんの笑顔に惹かれて、思わず買ってしまいました。


早速メロンパンをいただきましたが、かなりのボリューム! ちょっと苦しいっ


でも、外はサクサク中はふわふわで美味しかった!!

岡村さん、ゆっくり休んでね。 岡村さんのこと忘れてないからね。

待ってるからね!

2010年8月7日土曜日

甥っ子(のチーム)優勝

甥っ子(兄の息子11歳)が所属する少年サッカーチームが、

第34回全日本少年サッカー大会U-12で優勝しました!!!



といっても、甥っ子はスタメン入りしてないんだけどね。

野球で言うところのスコアブックを付ける係で、一応ベンチ入りはしてたらしい。

(要は、マネージャーか?)

それでも、選抜クラス150名の中で、なんらかの役割を与えられているだけ大したもんではないか!

(身内だけに、かなり贔屓目である)



なんにせよ、めでたいことだ。素直に喜ぼう。

おめでとう!! バディーSC!!

今後とも甥っ子をよろしく!

おのみち住吉花火大会






































今日は、尾道の住吉神社の花火大会です。


私が子供のころは、千光寺の下にある祖父の家から花火を見ることができたのですが、近頃は背の高い建物が増えてしまって、今は全く見えません。


尾道の花火の素晴らしい写真を発見したので、ちょっと拝借。



確か、青森も今日、ねぶた祭りの花火大会だったはず。

安美錦関は行くのかしら。

巡業があるから行けないのかなぁ。。。