2008年4月30日水曜日

2008年4月29日火曜日

Onomichi is...

This is not a river, this is the sea.
There is Onomichi on this side of the sea.


Onomichi is known as the town of many slopes.


It's a long narrow and small town.


If you walk 100m from the foot of the mountains, you will reach to the sea.


The old temples and houses remain tourist destination.

2008年4月26日土曜日

Onomichi Photos

In Misode-Hachimangu.

珈琲名店の行き先。

















「Cafe Vag」
尾道に愛想をつかしてしまったのでしょうか。
この写真は、かつての店内です。

http://bisan.co.jp/shop/page/onoken007.html

2008年4月25日金曜日

「Cafe Vag」 移転

お気に入りの店がまた失くなってしまった。

千光寺山麓から長江口へ下りて、本通りに入ってすぐ、

中国銀行の斜向かいにあるカフェ。


クラシックのレコードが巨大スピーカーで店内に流される、
コーヒー好きには全国的に知られた名店。

一方で、入店のフィルタリングが厳しいことでも知られる。


これは敢えての自慢。

私は一度も、この店で入店拒否をされたことがない。
だから随分の間、入店拒否のことを知らなかった。



隣の店で尋ねると、

広島へ行ったらしいが詳しいことは知らないとのことだった。

探してみよう。

またレコードでクラシックを聴きながら、あのコーヒーが飲みたい。

2008年4月24日木曜日

紅茶専門店「パディントン」


福山市沖野上町にある紅茶専門店「パディントン」

桜の花の入った紅茶とケーキ三種のセット

ケーキが三つ付くうち、一つを自分で選ぶことができる。
私はヴァローナという名前のチョコレートケーキを選んだ。

the straight holidays

This year, Japan, May 3 to 6 days off.
I'm off.
So, I'll go to temples, Ikouji.
It is the city of Masuda, Yamaguchi Prefecture.
However, I don't have a hotel reservation.

http://nippon-kichi.jp/article_list.do?kwd=2344&ml_lang=en

FIAT500

我が愛し(憧れ)のFIAT500

2008年カーオブザイヤーに選ばれたらしい。

http://www.fiat-auto.co.jp/

2008年4月23日水曜日

梅おぼろうどん 620円

This is "Udon".

Japanese major fast foods.

2008年4月22日火曜日

牡丹 peony

天寧寺の境内に咲いてた牡丹と私の描いた寒牡丹。

The peony which bloomed in the precincts of Tenneiji-temple in Onomichi and the winter peony which I drew.

塔とカフェ

天寧寺の三重塔

その少し上にできたハーブカフェ。

今日は休み。

2008年4月21日月曜日

尾道今昔



どちらも尾道商工会議所の前(同じ場所とアングル)
右手の建物は今、1階がやまねこカフェ。

30年前は、どの家も低くて、薬局の向こうには千光寺山が見えますね。

懐古

尾道市の天寧寺。
枝垂れ桜や牡丹、五百羅漢で有名です。


30年前は境内に長江保育所がありました。
五百羅漢のところが、お遊戯室で、枝垂れ桜は当時ありませんでした。
私は、そこへ4年間通いました。


保育所へ通っていた或る日、私は腕が挙がらなくなりました。
「手ってが、挙がらん」
母親は会社を休み、私を病院へ連れて行きました。
心配する母親に、お医者さんは言いました。
「こりゃ、仮病じゃ」
そして、私に指示しました。
「手って、挙げてみ」
何の苦もなく、すんなり手を挙げる私。
理由はわからないけれど、保育所へ行きたくなかったらしいのです。
しかし、病院を出たその足で、保育所へ連れて行かれました。

辛み大根おろし蕎麦

「いづも」の辛み大根おろし蕎麦 780円

2008年4月16日水曜日

カフェ「恋しき」 Cafe"Koishiki"

ここは、府中市の元旅館「恋しき」です。

This is "Koishiki" which is a former hotel of Fuchuu city in Hiroshima prefecture.


このたびカフェとレストランとして復活しました。

This time it revived as a cafe and a restaurant.


日本庭園は雨の日もいいですね。

The Japanese garden is good on a rainy day, too.


緑は鮮やか、石や岩は艶やかです。

The green is bright, and stones and rocks are glossy.

「恋しき」を直訳すると、「in love」です。

If I translate "Koishiki" literally, it is "in love".

2008年4月15日火曜日

福山市 カフェ「ほっと」

福山市水呑町三新田にあるカフェ「珈琲屋さん ほっと」
サンドイッチとコーヒー800円

2008年4月12日土曜日

福山市 カフェ「ルカドードュドュ」

福山市水呑町 ハローズ敷地内 カフェ「ルカドードュドュ」
パニーニランチ 750円

2008年4月11日金曜日

福山市 とうふや「まん天」

福山市明治町 とうふや「まん天」

豆腐ドーナツ330円

2008年4月9日水曜日

福山市御門町「むらかみコーヒー」


御門町の「むらかみコーヒー」

隣接するむらかみベーカリーで買ったパンを持ち込むと、

200円でコーヒーが飲める。

陣幕久五郎 Kyugoro Jinmaku
























陣幕久五郎は江戸時代末期から明治時代中期に活躍した力士です。
Kyugoro Jinmaku is the sumo wrestler who was active from the middle of the Edo Era to the last of the Meiji Era.



第12代横綱です。
He is the twelfth yokozuna.



島根県東出雲市の生まれで、広島県尾道市の力士初汐久五郎の弟子になりました。
He was born in Higashiizumo City ,Shimane and became a pupil of Kyugoro Hatsushio of the sumo wrestler of Onomichi City, Hiroshima.


お墓が東京都品川区光取寺と広島県尾道市の光明寺にあります。
His graves are in Koshu-ji Temple of Shinagawa-ku(Tokyo) and Komyo-ji Temple of Onomichi City(Hiroshima).

至上十強に入るほどの強い力士です。
He is one of 10 sumo wrestlers strongest in history.


そんなすごい人の墓が自分が住む町(尾道)にあるなんて感激です。
I am glad that the grave of such a great person is in Onomichi where I live in.

2008年4月7日月曜日

尾道市 BAR「暁」




































尾道の老舗バー「暁」が、1ヶ月ほど前に閉店したそうだ。
今朝の読売新聞に記事が載っていた。

65歳のマスターは、立ち仕事で無理をさせた体を
しばらくいたわるとのこと。
でも「すぐに退屈して、店を開けるかも」

私のようなヒヨッコが出入りするような店ではないと、
ずっと遠慮していた。

いつか羽ばたいたときのために、また開けてくれると嬉しい。

2008年4月6日日曜日

広島県庄原市 要害桜

広島県庄原市東条町小奴可にある「要害桜」

亀山城跡にそびえ立つ古木。
石垣の下からは涌き水。

2008年4月5日土曜日

岡山県真庭市 醍醐桜

岡山県真庭市別所にある醍醐桜。
NHK大河ドラマ「武蔵」の撮影をしたことで有名。
日本画家の中島千波さんの作品にも描かれています。


これは、昨年の秋に行ったときの写真。
観光客は誰もいなくて、桜の周りの畑で、おばあちゃんが畑仕事をしていました。
山里の人々と生活を共にしながら生き続けてきた桜です。

福山市 福泉坊 その他

お茶とお菓子を頂きました。500円

「行司 第六十二代 式守伊之助」 書

本堂脇の植え込み

アジサイも芽吹いてます

福山市沼隈町 枝垂れ桜

広島県福山市沼隈町中山南にあるお寺、福泉坊。
樹齢200年の枝垂れ桜「花かんざし」は満開。

2008年4月4日金曜日

絵描きさんの家

尾道の宝土寺の境内です。


少し前まで、ここには二軒続きの長屋がありました。
右側の家、今は空き地になってるところに、

私が小学生の頃、絵描きさんが住んでいました。
その絵描きさんのところへ同級生の男の子が絵を習いに行っていました。


ある日、その子に連れられて、友人たちと絵描きさんのところへ行きました。
おじさんだったと思うけど、本当は若かったのかもしれません。


私は絵を描くのが好きだったので、とても楽しみにして行きました。
絵描きさんに褒めてもらえるかなぁと、ちょっぴり期待していました。


でも、お稽古の内容は、学校の図工の授業と同じでした。
色のクレヨンを画用紙いっぱいに塗り、その上から黒いクレヨンで塗り潰します。
つまようじで線を引くと、下にあるカラフルな色が出てくる、というものです。

本格的な絵を教えてもらえると期待していた私は、かなりがっかりしました。


絵描きさんのところへは、二度ほど行ったと思います。
でも、どちらもがっかりしたような気がます。


今その絵描きさんはどうしているんだろう。

夜桜 Cherry Blossoms at night

cherry trees in Mt.Senkouji of Onomichi-shi, Hiroshima

広島県尾道市の千光寺山の桜