上品で華やかなミュシャがいいかなと思っています。
リトグラフも比較的安いです。
私にサンタクロースはいないので、自分で買うしかないですけどね!
Strike while the iron is hot. However, sometimes I burn, or distort it.
知り合いのインテリアコーディネーターにお願いしたものらしいのですが、
正直なところセンスがいまいち。
なんていうか、一昔前(二昔前か?)に憧れられた部屋って感じ。
多分その人、バブル経験者だろうな。年齢でいうと40代半ば。
今時あんなモノトーンのコーディネートする人いないよw
モノトーンって単語自体、久しぶりに使ったし。
それに、あんなガラスのテーブルって、まだ売ってるんだww
あと、コルビュジエのリクライニングも(画像1)イームズの椅子も(画像2)
演出の仕方が古いよ。あれじゃ、椅子がかわいそう。
多分、ガラスのテーブルも照明も、デザイナーズなんだろうけど、
コーディネートが古いから、デザインの良さが生かしきれてない。
あと、生活感がないのも気になった。
きっと岡村さんが出演してる番組の美術スタッフさんとか、
ドラマでインテリアを担当してる人に頼んだんじゃないかなぁ。
金はかかってるけど、ちっとも住みたいと思わなかった、悪いけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから岡村さん、潔癖で几帳面なところと、そうでないところの差が激しすぎる!
リビングとか、目に付きやすいところは綺麗にしてたけど、
納戸は整理整頓されてないし、飾り棚のバカラのグラスは白くくすんでるし、
大事なガラス皿は床に近いとこへ寝かせてるし(イーゼルを使え!)、
もう全然ダメだよぉ。
ガンプラも床近くに置いてあって、タンポポに踏まれるんじゃないかとヒヤヒヤしたよ。
ジャッキー・チェンのフィギュアも、ガラスケースに入れてないし。
(ジャッキーがホコリにまみれてもいいのか!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あとさぁ、インテリアとは直接関係ないけど、
なんでルパン三世好きなのに、車がFIAT500じゃないのよ!
ルパン三世といえば、車はFIAT500だろっ!
なんで中途半端にアルファロメオなんだよ!
スポーツタイプに憧れる気持ちもわからないではないが…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引っ越し先の部屋は映ってなかったけど、
なんとなく岡村さんは、ナチュラルテイストの部屋がいいと思う。
普段スタジオで人工的なものに囲まれてるから、
プライベートでは自然に接したほうが、バランス良いんじゃないかなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一昨日のオールナイトニッポンで、岡村さんは結婚相手に関して、
「料理ができて、自分を愛してくれる人だったら…」
と、言ってたらしい。
料理かぁ…自信を持って「できる」とは言えないけど、
岡村さんのためなら頑張る!
その代わり、ビミョーな味だったときでも、「おいしい」って言ってね。
じゃないと、自信を無くして、次に料理できなくなってしまう。
他の誰に言われても平気だけど、岡村さんに「おいしくない」って言われたら凹むもん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後は、矢部さんの部屋にお泊まり。
大きなオナラなんてしちゃって!
元気になった証拠だね(盲腸じゃない?)
細かいダメ出しをいっぱいしたけど、
今回の引っ越しを機に、岡村さんの運気がアップしますように!
最近はやっているグリューワインを、私も気に入って飲んでいます。
グリューワインというのは、赤ワインにスパイスを入れて温めたものです。
正しい(?)作り方は、鍋に赤ワインとスパイスを入れ、沸騰しないように温め、
レモンやオレンジなどの柑橘類とハチミツなど甘味料を加えます。
しかし、わざわざ鍋を出すのは面倒だし、飲んだあとに洗い物をするのがイヤ。
そこで私は、簡単な作り方を考えました。
耐熱性のカップに赤ワインとスパイスのティーバッグを入れ、
レンジでチンします。レモンを軽く搾ったら完成。
スパイスのティーバッグは、チャイ用のものでも何でもいいのですが、
私はルピシアのBON VOYAGE(画像2)が気に入っています。
クローブやシナモンだけでなく、ドライフルーツも入っていて、
ハチミツを加えなくても甘味があるので、カロリーオフになります。
ワインは、メルシャンのBon Marsheを使うことが多いです(画像1)
コンビニで買えるうえに、安くて量が少ない(180ml)ので重宝しています。
冬らしい寒さがやってきた今日このごろ。
グリューワインで心も体も暖かです。
いや、心は寒い。
一週間後に迫ったクリスマスに予定なし!!
一昨日の放送で明らかになったところでは、
岡村さんは復帰祝いとして、
仲間由紀恵さんから花束をもらい、ベッキーさんとはハグをしたそうです。
さらに、高倉健さんから電話と手紙と本をもらったそうです。
そして、ぐるぐるナインティナインの番組予告では、
岡村さんの復帰に嬉し泣きする羽鳥アナウンサーや江角マキコさんの姿が映っていました。
レギュラーを失うこともなく、沢山の方からお見舞いや復帰祝いをもらって、
これらは全て岡村さんの人徳です。
これまで真面目に誠実に仕事に取り組んできたからです。
岡村さんの人柄を物語る素敵なエピソードを微笑ましく思う一方で、
「いくらなんでもハグすることないじゃない!」
と、軽くヤキモチ妬いてしまう子供じみた私なのでした。