2009年2月11日水曜日

上賀茂神社から円通寺へ

上賀茂神社へ行ったら、蹴鞠の神事があるそうで、たくさんの人で賑わっていた。
せっかくなので、奉納空手と蹴鞠を見ることにした。


一試合(というのかな)終わったのを機にそこを離れ、曲水の宴が行われる渉渓園という庭へ回った。
そして、吉田神社へ向かった。


吉田神社の参道で若い外国人男性に上賀茂神社への道を尋ねられた。
あまりに流暢な日本語だったので、普通に日本語で答えてしまった。
「あの信号を右に曲がって真っ直ぐです」
理解できたらしく、満足そうに「ありがとうございます」と笑顔で返してくれた。


そして私は、円通寺へ向けて出発した。
歩き専用の観光ルートなので、民家の立ち並ぶ道を通る。
京都の家は、古い家はもちろん、新しい家も庭を設けている。
駐車場がもう1台分取れるのを、あえて庭にしていたりする。
文化の違いなんだろうね。


住宅地を出たら、切り通しの山道。
登りきると円通寺の山門に辿り着いた。


円通寺の庭園は、残念なことに、座って眺めても生け垣の向こうに集合住宅などが見える。
木々の葉擦れや鳥のさえずりを裂いて、ときおり金属バットがボールを弾く音などが聞こえる。
簡潔な良い庭なのに、もったいない。

0 件のコメント: